Mad Professor|Sweet Honey Overdrive【ガチで魔法のオーバードライブ】

オーバードライブ/ブースター

「Sweet Honey Overdriveが気になる。どんなエフェクターなんだろう?」

という疑問に答えます。

本ブログを書いている僕の経歴。

  • ギター歴 14年
  • エフェクター所有数 約200台、使用数 約5000台
  • Twitterにてエフェクター情報を発信中

この記事を読んだら…

【Mad Professor / Sweet Honey Overdrive】に関する基本情報、最安値、使い方、がわかります。

スポンサーリンク

Sweet Honey Overdriveはどんなエフェクター?

↑愛用中のSHO。使うほどに愛着が湧く美しい筐体…。

Mad Professor社の最も代表的なエフェクターで「ピッキング・レスポンスの良さ」と「甘い音色」が魅力のオーバードライブです。レスポンスが断トツで早いので、カッティングをすると手元に食い付く感じに驚くと思います。

プレミア価格で取引されている伝説のエフェクター「BJF Honey Bee」の基板をベースに、同じ製作者であるBJFことBjorn Juhl氏(ビヨン・ユール)が設計したエフェクターです。

Sweet Honey Overdriveには2つのモデルがあります。

  • 「ハンドワイヤード」→高価格なハンドメイド製造モデル
  • 「PCB」→低価格な大量生産モデル

ハンドワイヤードとPCBはどう違うの??

公式HPのFAQに、丁寧に回答が掲載されていますが、量が多く読むのもめんどくさいので下記の要約をどうぞ。

 

■なぜ、ハンドワイヤードとPCBがあるの?

エフェクターの価格を抑えるため。もともとMad Professorは全てハンドワイヤードで製作していましたが高価であったため、より効率的で安価な製作方法を開発。

■見分け方は?

簡単な見分け方としては「DCジャック」のパーツが違います。PCB ヴァージョンは四角、ハンドワイヤードは丸型のDCジャック。

■サウンドは同じ?

回路図も同じため、両者の音はほぼ変わらないです。

 

Sweet Honey Overdriveの音

あまり歪まないです。(Gian MAXでもBOSS BD-2の12時前後くらいしか歪まないようなイメージです)Driveノブを最大にしても軽めのオーバードライブ程度までの歪みに留まります。強く弾けば歪む程度の上品で「甘い」クランチ・トーンがとても気持ちいいです。

公式HPには

歪んだアンプをさらにドライブしたり、クリーンサウンドでダイナミクスをコントロールできる軽めのオーバードライブまで得られるように設計されています。

Mad Professer 公式HP

と紹介されていますね。

ちなみに、Sweet Honey Overdriveは、よく「ダンブル系」オーバードライブと紹介されています。しかし、本当はジミー・ペイジ氏が愛用したことで知られる「Supro」アンプの音色を元に作られたオーバードライブです。

Mad Professorのダンブル系エフェクターといえば「SIMBLE OVERDRIVE」や「TWIMBLE」が販売されています。

 

僕はTWIMBLEもめちゃくちゃ愛用してます…。

Sweet Honey Overdriveの操作性

最も注目すべきは「Focus」ノブの存在。一般的なトーンと似た働きをしますが、サウンドを一発で完成させることができる優れたノブです。

FACUS コントロールでは、歪みのフィールやダイナミクス、全体的な EQを調整することができます。

Mad Professer 公式HP

とあるように…薄めに設定するとジャズやブルースっぽいメロウで爽やかなキャラクター、深く設定すると高音域が強調され明るいキャラクターにと、表情豊かな設定が可能です。

Sweet Honey Overdriveの使い方

クリーントーンでの演奏に使おう

綺麗なクリーントーンを生かす奏法でこそ活躍します。というのも…あまり歪まないですし、ピッキングニュアンスがとても素直に反映されるエフェクターなので自然な音色を得意としています。ギタボのバッキングにも最適です。

ピッキングニュアンスに関して、公式HPでは

歪みのレベルは、ピッキングアタックとピックアップのヴォリュームによってコントロールすることができます。オーバードライブさせたければより強いピッキングを、クリーントーンが欲しければ柔らかくピッキングしてください。

Mad Professer 公式HP

と紹介されています。

つまり、ピッキング・レスポンスが早く「ピッキング」と「ギターのボリュームの強弱」のみで多彩な音色を表現できます。

  • 弱く弾く/ボリュームを下げる→甘いクリーントーン
  • 強く弾く/ボリュームを上げる→ドライブが程よくかかり、軽いクランチがかかったアンプライクなトーン

といった感じで、弾き手の表現がそのままサウンドに跳ね返るような使い方になります。

ちなみに…

僕のいつしかのボードです。めっちゃオーバードライブ乗っけてますね笑

僕の設定は「Drive:12時、Tone:9時、Volume:ON /OFFで音量が変わらないよう調整」です。その上でギターのボリュームを「7」くらいです。歪むか歪まないかのギリギリのクランチで演奏するのが最も美味しい音がすると思っています。

Sweet Honey Overdriveの価格

2020年7月15日の最安値まとめ

  • 楽天 :19,800円(税込)
  • Amazon:19,800円(税込)
  • Yahoo:19,800円(税込)
  • サウンドハウス:19,030円(税込)

(メーカー価格 オープンプライス)

現在の最安値はこちら↓からご確認ください。

ちなみに…フリマアプリの価格相場は 14,000〜16,000円です。12,500円以下なら即決かなと思います。(発売から10年以上が立っていますが、ほとんど値段が落ちてません。名機の証ですね。)

とはいえ、もちろん新品購入推奨です。

最後に、「他のオーバードライブについても知りたい」という方は▼こちらの記事もご覧ください。僕のオーバードライブに関するナレッジを全て詰め込んでいます。

以上です♪

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました