![](https://www.soundhouse.co.jp/images/shop/prod_img/e/eh_eh7815d.jpg)
![](https://nyutam-fumifumi.com/wp-content/uploads/2020/05/AC290BDB-E5AE-43B6-A3F6-EE7271F73A12_4_5005_c-150x150.jpeg)
本ブログを書いている僕の経歴。
- ギター歴 14年
- エフェクター所有数 約200台、使用数 約5000台
- Twitterにてエフェクター情報を発信中
この記事の内容
ELECTRO-HARMONIX|Memory Toyを1分で理解しよう
![](https://nyutam-fumifumi.com/wp-content/uploads/2020/07/jon-tyson-hhq1Lxtuwd8-unsplash-1.jpg)
ELECTRO-HARMONIXは、1970年代にMemory Manを発売して以降、数多くのアーティストが使用した名機「Deluxe Memory Man」を含め、数多くのアナログディレイを生み出してきました。Memory Toyはエレハモの伝統を純度高く受け継ぐ、コンパクトなアナログディレイです。
かつてのエレハモはでかい筐体が特徴でしたが、Memory Toyはこれまでの名機をコンパクト化した「nanoシリーズ」から販売されている小さなエフェクターで、高価になりがちなアナログディレイながら1万円前後で購入できるためコストパフォーマンスにも優れています。
コントロールはシンプルな3つのノブにプラスして、「Deluxe Memory Man」のコーラス音を加えるMODスイッチを搭載。音質はアナログながらも、エレハモらしい金属感を感じるクリアなディレイ音が特徴的です。
ELECTRO-HARMONIX|Memory Toyの価格(最安値)
![](https://nyutam-fumifumi.com/wp-content/uploads/2020/04/holiday-shopping-1921658_640.jpg)
2021年4月29日の最安値まとめ
- 楽天:12,700円(税込)
- Amazon:12,450円(税込)
- Yahoo:12,700円(税込)
- サウンドハウス:12,300円(税込)
現在の最安値はこちら↓からご確認ください。
ELECTRO-HARMONIX|Memory Toyのおすすめサウンド・デモ
以上です♪