strymon|TIME LINE【ストライモン・ディレイの傑作】

ディレイ/リバーブ(空間系)

この記事を読めば、【strymon|TIME LINE】の特徴・最安値がわかります。

本ブログを書いている僕の経歴。

  • ギター歴 14年
  • エフェクター所有数 約200台、使用数 約5000台
  • Twitterにてエフェクター情報を発信中
スポンサーリンク

strymon|TIME LINEを3分で理解しよう

製品名 TIMELINE(タイムライン)
概要 ディレイ・エフェクター
価格 オープンプライス
参考価格帯 ¥52,000 前後(税別)
JAN 4560347887406

オーディオ・クオリティ
超低ノイズ&ハイパフォーマンス 24-bit 96kHz A/D & D/A コンバーター
SN比 ≦115dB
アナログ・ドライ信号、”0”レイテンシー・ドライ信号(原音はADされません)
ハイエンドHifiレベルの入出力アナログ・セクション
超ハイパフォーマンスSHARC DSP
32-bit 浮遊演算プロセッシング
ハードウェアとコントロール

豊富なプリセットをベースに書き換えセーブが可能
LEDディスプレイがプリセット、 BPM/タイム、パラメーターを表示
フルMIDI機能を搭載
プリセット選択、エフェクト・バイパス、ルーパー・コントロール、タップテンポを操作するメタルフットSWを搭載
30秒/24bitのステレオLooper機能搭載、ルーティング可能なプリ叉はポストディレイ、フルMIDI機能
入出力

ステレオ In & Out
エクスプレッションペダル入力。選択指定自由、複数のアサイン&コントロールバユー幅も自在。プリセット毎の異なるエクスプレッションのアサインがメモリー可能
MIDI In & Out
切り替え可能 I/O 設定: ステレオ In & Out、モノ In & Out w/Delay Feedback Loop Insert
その他

トゥルーバイパス (電子リレースイッチング)
テールモード(高音質アナログバッファード)プリセット毎に設定&プリセット可能
+/- 3dB Boost/Cut プリセット毎に設定&プリセット可能
Tap分割設定 プリセット毎に設定&プリセット可能
9V DC パワーサプライ付属
サイズ:172mm x 130mm x 33mm(リア49mm)
重量:664g
Crafted with love in the USA.

12種類のディレイを搭載

TIME LINEは12種類のディレイを搭載しています。どのディレイもスタジオ録音で使用するレベルの解像度の高い音質です。各パラメーターも細かく調整できますし、30秒のステレオ・ルーパー機能も搭載しています。

01:dTAPE Echo simulation
El Capstanにも採用されているstrymon独自のアルゴリズム:テープ・エコーを完璧に再現します。シングルヘッドタイプのマシーンに限定されています。

02:dBUCKET DELAY machine
BRIGADIER、Ola、Orbitに採用されているdBucketテクノロジーを採用しています。 アナログBBDチップの全特性を確実に再現し、アナログ・ディレイペダルの限定的なサウンドから、優れたスタジオレベルのBBDサウンドまで実現してくれます。完璧なBBDチップの再現が、パフォーマンスが劣化した際のサウンドを再現し、独自のBucket Loss、Filter、Modコントロールによって自由なサウンドクリエイションが可能です。

03:DIGITAL DELAY
DAMAGE CONTROL名義で発売されたオリジナルの「TIMELINE」を継承しました。クリスタル・クリアなデジタルディレイサウンドを生み出すアルゴリズムです。Filter、Grit、Smear、High Pass、Modulationを備え、ディレイサウンドのトゥィークも自由自在です。 更に、リピート音を自然な減衰カーブで再生する「non-linear mode」 も備えています。

04:DUAL DELAY
2系統独立したディレイラインです。シリーズ、パラレル(LRのスプリット)接続が可能です。2番目のディレイには独立したMix、Repeat、Timeを備えており、1番目のディレイの設定バリューを追従します。

05:PATTERN DELAY
パターン・マシーンは、マルチタップ・パターンを自由自在に組み立て、シンプルなピンポンパターンから複雑なリズムやアンビエント効果まで設定が可能です。Filter、Grit、Modコントロールがディレイサウンドに幅広い変化を与え、様々なディレイ・エクスペリエンスを届けてくれます。

06:REVERSE DELAY
プレイしたフレーズを逆再生します。プレイの再開でトリガーされる様に設定できます。Smear機能で周波数レンジを落とす事なくサウンドをソフトにできます

07:ICE DELAY ★オススメ★
アイス・マシーンは入力信号を細かく分けて、設定したインターバルにシフトして再生します。インターバルは、オクターブ下からオクターブ上、5度上の追加、それらの間のシフトが設定可能です。ICE量はゼロから100%までブレンドが可能です。スライス(分割)サイズが更なる可能性を引き出し、シフト量に変化を与えます。

08:DUCK DELAY
ダックディレイ(ダイナミック・ディレイ):ダッキングは感度やリリースタイムが設定できます。また、フィードバック・ダック・オプションも備えており、バラエティに富んだダイナミック・ディレイの設定が可能です。

09:SWELL DELAY
ディレイ音をボリュームペダルで操作した様な立ち上がりで再生するアルゴリズムです。立ち上がり形(スゥェル)は可変で、ディレイタイムとマッチングすることができます。ミックスをエフェクト音のみにして、リピート音を疑似アンビエンス・エフェクトとして使う事もできます。また、立ち上がり時間も独立しており、スゥェル効果を一定に設定できます。Smear (スミア)でアタックをソフトにも調整可能です。

10:TREM DELAY ★オススメ★
ディレイとトレモロ(オシレーター波形選択可)をシンクロしたディレイが設定できます。Depth、Speedコントロールに5種類のオシレーターtriangle、square、sin、ramp、sawが選択でき、ディレイの増幅も可変です。

11:FILTER DELAY
フィルター・ディレイは、フィルターもディレイの前後どちらにでも挿入することができます。コントロール・パラメーターには、Waveshape、Depth、Speed、Resonance、Filter Locationがあり、全て自在に設定できます。 フィルター波形には、triangle、square、sin、ramp、saw、random、up、downが選択でき、ディレイの増幅も可変です。

12:LO-FI DELAY
ディレイの音質を下げるLo-Fiディレイも可能です。 広い範囲のビット幅やサンプルレイトが設定でき、手作りlo-fiフィルター、ラジオ、電話、フォノホーン等のサウンドが模倣できます。更に、バイナルレコードのスクラッチノイズまで追加できる様にしました。

出典:strymon TIME LINE

200種類のプリセット可能

最大200個のプリセット(設定)を本体に保存可能です。各プリセットには名前を付け、本体の画面に表示させることができます。ディスプレイ下の「TYPE」ノブでディレイ・モードを切り替え、ノブをグッと押し込むとバンクとディレイ・タイムの表示、長押しするとプリセットの保存が行えます。英語ですがコチラの動画で解説しています。

「超」高性能なハードウェア&プロセッサー

エフェクターに使用するには「ありえない」ほどの高パワーなプロセッサー(SHARC DSP)を使用しており、データの処理スピードが高く解像度の高い美しい音質を実現しています。また、原音を劣化させないアナログ回路を採用し、かつアナログ信号はアナログのままミックスされます。また、デジタル信号への変換は、24ビット/96kHzという低ノイズ&ハイパフォーマンスなAD/DA変換値で処理されます。つまり…限りなく音を劣化させずにエフェクトをかけてくれます。(難しいことは置いといて、使えば実感できるかと思います)

MIDI搭載

MIDI搭載で、プリセットの切替え、パラメーター/コントロールのリモート操作、LFOタイムやMIDIクロックの同期などが可能です。

豊富なコントロールと入出力

9種類のノブと豊富な出入力を搭載しています。ディレイ・モードによってノブ毎に異なる効果がアサインされますし、かなり細かいところまで設定が可能です。また、後ろ側の「EXP」の右側のツマミをFEEDBACK LOOPに選択すると「RIGHT IN、RIGHT OUT」に外部エフェクターが接続可能です。LEDディスプレイではプリセット、 BPM/タイム、パラメーターを表示します。

「フットスイッチ AとB同時押し:プリセットのバンク・ダウン」「BとTAP同時押しでプリセットのバンク・アップ」など…色々使い方がありますが、説明書なしでも意外と使っていくうちにわかってくると思います。

インターフェイス一覧

■表面
TYPE
ディレイマシーンのタイプを選択します。デジタルからテープまで、その他のアルゴリズムが自由に選択できます。このコントロールトグルを押すと、BANKとDELAY TIMEの表示が切り替えられます。また、押しながらホールドすると、プリセットがセーブできます。

VALUE
ディレイのパラメーターやグローバル・セッティング、ディレイタイムのファインチューンを行ないます。各ディレイ・マシーン・タイプは、それぞれ異なる調整パラメーターを備えています。

TIME
ディレイマシーンそれぞれのディレイタイムを設定します。そのディレイタイム範囲はマシーンによって異なります。

REPEATS
エコー(ディレイ)のリピート数を調整します。最小で1回、最大では発信を伴った永続的なリピート音が得られます。

MIX
ドライ信号とウェット(エフェクト)信号のバランスを調整します。最小でドライ100%、最大でウェット100%に設定できます。このミックスは完全にアナログドメインで行なわれ、3時の位置で1:1比のミックスが得られます。

FILTER
フィルター・シェープを設定します。dTAPEではテープエイジ、dBUCKETではLowpassフィルター、FILTERマシーンではLFOのセンター周波数をコントロールします。

GRIT
LO-FIプロセスをコントロールし、歪みやサイドエフェクトを加えることができます。

MOD SPEED
ディレイ用モジュレーションのLFOスピードをコントロールします。

MOD DEPTH
ディレイ用モジュレーションの深さをコントロールします。

■後ろ側

フットスイッチ A
プリセットのオン/オフ、ディレイのホールド、A+Bでプリセットのバンクダウン、ルーパーモードではレコード&オーバーダブのスイッチングを行ないます。

フットスイッチ B
プリセットのオン/オフ、ディレイのホールド、B+TAPでプリセットのバンクアップ、ルーパーモードではプレイのスイッチングを行ないます。

TAP スイッチ
タップインテンポの入力、ホールドでルーパーのイン/アウト、ルーパーのストップ機能を行ないます。

LEFT IN
L入力、本機をモノ使用する場合はこの入力に接続します。

RIGHT IN
R入力、フィードバックループのリターン入力

LEFT OUT
L出力、本機をモノ使用する場合はこの出力からアンプやミキサーに接続します。

RIGHT OUT
R出力、フィードバックループのセンド出力

EXP
エクスプレッション・ペダル、外部タップ入力

POWER
9V 以上の電源は絶対に接続しないでください。9VDC / 300mA 以上の(電流容量を備えた)DC電源が必要です。

MIDI
MIDI 入出力端子です。MIDI コントロール(CC)、プログラム・チェンジ等に対応しています。

FEEDBACK LOOP
ディレイ・フィードバック・パスに外部エフェクト処理を行なうことができます。

出典:strymon TIME LINE

strymon|TIME LINEのサウンド・デモ

strymon|TIME LINEの価格(最安値)

2020年12月7日の最安値まとめ

  • 楽天:49,397円(税込) *中古
  • Amazon:49,397円(税込)
  • Yahoo:40,700円(税込) *中古
  • サウンドハウス:49,397円(税込) ★おすすめ★

現在の最安値はこちら↓からご確認ください。

まとめ

スタジオ録音レベルの高性能ディレイは、令和に入っても使用した人を魅了し続けています。個人的にはエクスプレッション・ペダルを使用し、コントロールをリアルタイム操作する使用方法がかなり好きです。少しとっつきにくい部分もあると思いますが、公式の日本語マニュアルもありますので、皆様もぜひ気軽に使ってみてはいかがでしょうか♪

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
フミフミエフェクター
タイトルとURLをコピーしました