「ギターや小型アンプは買ってみたけど、プロみたいな音が出ない…。どうやらエフェクターという機械で音が変えられるらしい。最初に買うエフェクターって何がいいの?お金もかけたくないし、マルチ・エフェクターやコンパクト・エフェクターというものがあるらしいが、一体何を買えばいいの?」
といった疑問に答えます。
本ブログを書いている僕の経歴。
- ギター歴 14年
- エフェクター所有数 約200台、使用数 約5000台
- Twitterにてエフェクター情報を発信中
是非!この記事を参考にしてエフェクターを買ってください。
そうすれば…
- モチベーションを保ち、楽しくギターを続けられること
- 余計な出費を抑えられること
を約束します。
【序章】初心者向け、初めてのエフェクターの心得
初心者の方は「人生初のエフェクター!一体何を買えばいいんだ?」と悩まれる方が多いと思いますが…
前提マインドとして、1年以上ギターを続ける人の99.9%が2台目以降のエフェクターを買います。絶対買います。なのであまり深く考えず「気に入らなかったらメルカリで売ればいっか」という軽い気持ちで問題ないです。(エフェクターの価値は落ちにくいです。傷だらけの中古品でさえ普通に売れます)
そうは言ってもお金ももったいないし、自分に合わないものを買って後悔したくないですよね?そんな方に向けて、本記事では初心者のエフェクター選びの「コツ」をまとめます!
初心者に絶対おすすめなエフェクターは存在しない
結論、最初に買うべきエフェクターは「ニーズ」によって違います。なぜなら、当然ですが「欲しい理由=ニーズ」は人によって違うからです。
具体的にエフェクターが欲しい理由を、3つの「ニーズ」に分けました。
- 憧れのアーティストに近づきたい
- 音作りやエフェクターの機能について、コツコツ勉強したい
- シンプルにエフェクターが欲しい
最初の一歩として「自分が3つのニーズのどの項目に最も当てはまるのか」考えてみてください。
初心者が最初の一台で買うべきエフェクターの【結論】
次に、「ニーズ」ごとのエフェクターの選び方を紹介します。
※自分が当てはまる「ニーズ」の説明を読んでくれればOK。
憧れのアーティストに近づきたいというニーズ
あるアーティストに強烈に憧れを持っている方は、出来る限り憧れのアーティストと「同じエフェクター」もしくは「同等の機能のエフェクター」を選びましょう。
アーティストの使用機材は、基本的に有名な方であればググれば出てきます。また、仮にウン十万円の高価なエフェクターを使っていたとしても、安いコピー製品が出ている可能性は高いですので探してみましょう。
※わからない方は、僕のtweitterで気軽に質問してくれてもOKです。
僕は中学生の頃、かなりのBUMP OF CHICKENフリークでした。当時、ギター/ボーカルの藤原基央さんが使用していたと言われる「BOSS BD-2」を買いました。その結果、精神的にかなり満たされ、ギターの練習を楽しく続けられました。
このニーズを持っている方は、「憧れのアーティスト」と同じエフェクターを買うことが「モチベーションを保ち楽しく続けること」「余計な出費を抑えること」につながります。
音作りやエフェクターの機能について、コツコツ勉強したいというニーズ
「エフェクターについて色々知りたい」という方は、知識の入り口として、多種多様なエフェクターが搭載されているマルチエフェクターを選びましょう。
例えば…コンプってどう変わるの?ルーパーってどうやって使うの?という疑問が、週末しかギターを弾かない人であっても、一年使えば実体験の中で身につくかと思います。
最初に買うマルチエフェクターは、練習台といったところです。どっぷりギターにはまって、ギターを続けるようになれば、自分の趣向に合ったコンパクト・エフェクターや高性能マルチを買う、という未来が待っています。
しかも、マルチエフェクターは断トツ最安値で「多くのエフェクターを入手すること」ができます。まずは最安値で多くの音色を手に入れることが、このニーズの方にとっては「モチベーションを保ち楽しく続けること」「余計な出費を抑えること」につながります。
例えば「BOSS GT-1」は、18,500円で108種類のエフェクターが搭載されています。これを計算すると、一つのエフェクターを170円で購入したことになります。お得です。
シンプルにエフェクターが「欲しい」というニーズ
購買意欲としてエフェクターを買ってみたい!という方は、直感でもいいので一番ビビッとくる「コンパクト・エフェクター」を「一日でも早く」買いましょう。
このニーズの方は、早くプロと同じものを使いたい!エフェクターボードを構築したい!というモチベーションが高いと推測します。そういった方は、熱が冷めないうちに1日でも早く「ビビッ」ときたコンパクト・エフェクターを購入し、練習を始めることが「モチベーションを保ち楽しくギターを続けること」につながります。
ちなみに、このニーズの方は、マルチエフェクターを買っても、すぐにプロユースのコンパクト・エフェクターが欲しくなり安価なマルチはほとんど使わずに売ってしまう可能性が高いです。自分の「想い」を優先してガンガンエフェクターを買って売ってを繰り返していくのが一番楽しいと思います。(「余計な出費を抑えること」は多分無理です笑)
※こちらのニーズの方に、僕のオススメなエフェクターも、念のため一点紹介します…
「Animals Pedal / Major Overdrive」
僕は、ブルースにルーツを持つ80年台のギタリスト(クラプトンやジェフベック)が好きです。このエフェクターは、そういったクラシック・ロック特有のチューブアンプのサウンドを実現しつつ、最近の、それこそ「髭ダン」のギターサウンドのような、粒の細かい歪みまで鳴らすことが出来ると感じているのでオススメです。詳しいレビューはコチラをクリック!
エフェクターの買い方
僕は11年かけて100台以上のエフェクターを買ってきました…。何回も失敗もしました。
その経験から、僕なりの「後悔の少ないエフェクターの買い方」を伝授します。
大きく買い方は2つあります。
- ネットで購入
- 楽器屋さんで購入
まずは結論から…
お店に行って試奏してから買うことを強くおすすめします。
実際にものを見ずにネットで買って「なんか違ったなぁ…」と思ってしまうケースは最も多い失敗です。
特に、最初の一台で「失敗」してしまうのはかなり危険です。お金の無駄ですからね。モチベーションもガクッと下がります。最悪、やる気がなくなってギターをやめてしまう可能性もあります…
ネットで購入
とはいえ、近くに楽器屋さんがない人やお店に行くのが億劫な人もいるかと。そういった方向けに、ネットで購入の注意点をお伝えします。
最初の一台で、メルカリなどのフリマアプリの使用はNG
不良品が届く可能性もゼロではないですし保証もつかないです。初心者は不良品を見極める目もまだ持ってないですからね…
絶対に買う前にYoutubeで試奏動画を確認しよう
レビューや評判だけ見て買うのはやめましょう。実際にそのエフェクターの音を確認しよう!エフェクターによって音は全然違います!自分の思い描いている音が少なからずあると思いますので、しっかり確認しましょう。
また、Youtube確認のポイントとしては、自分のギターと似たモデルで演奏している動画を見ると良いです。ギターが違うとエフェクターの音もけっこう変わります。
他にも、僕のブログを見てもらってもいいですし、様々なツールを活用して自分の理想に近い「見た目・音」のエフェクターを探しましょう。
ちなみにネット購入する際はサウンドハウスというサイトがオススメです。日本の信頼できる企業が経営していますし、新品エフェクターの9割はこのサイトが最安値だと思います。
楽器屋さんで購入
最初にも言いましたが、お店に行って「試奏してから」買うことを強くおすすめします。
試奏が下手でも誰も笑いません。
どうしても自分で弾くのが恥ずかしい場合は、お店の人に代わりに弾いてもらいましょう。僕も初心者の頃はかなりビビってましたので、よくそうしてもらってました。(慣れてきたらEコードとAコードだけ自分で弾いてました)
自分でネットで探すよりも、楽器屋さんにいる楽器のプロに「こういう音が出したい。こういうバンドが好きだ!」という要望を伝えて探してもらいましょう。結果として、自分の選択肢にまったくなかったような「これだ!」というエフェクターに巡り合える可能性が高いです。(今でも僕はそうしています)
人間は無数の選択肢から一つを選ぶよりも、限られた選択肢から一つを選択する方が精神的な安定・幸福感を感じることが出来る動物です。
ネットでは手軽に大量のエフェクター・レビューを見ることが出来ますが、楽器屋さんによってセレクトされた中から「これだと思う一台」を選択する方が精神的満足度が高いケースが多いです。
以上です。٩( ‘ω’ )و
何か質問があったら、気軽に僕のtwitterからどうぞ。
最後にこの言葉を、、
「さあ!心のコンパスに従って、自分の信じる道を行こう!」 by シンドバッド